2017 Randonneurs Tokyo Fleche !(5/3更新)
2016年度に続き2017年度も開催します。
ナイスプレイスは2016年度と同じく武蔵小杉を予定しています。
がんばって目指し、そして矢のごとく集まってください。
小規模なフレッシュを目指していますので派手なことはできませんが、都心部ですので近隣の方は自宅をスタート地点にすることも可能です。遠方の方はナイスプレイスを目指してください。
Randonneurs Tokyoがお待ちしています。
概要(11月6日現在)
- 実施期間
2017年5月5日(金)~5月7日(日) - 認定受付時間
2017年5月7日(日)9:00~11:00 - ナイスプレイス(認定受付)
川崎市 武蔵小杉駅前 中原市民館 会議室 - 懇親会場所、時間
武蔵小杉 割烹こすぎ
2017年5月7日(日) の認定受付後に開始となります。
懇親会に参加される方の自転車は輪行状態でナイスプレイスにて懇親会中に預かります。 - 参加要件
参加資格:20歳以上ですべてを自己責任かつ自己完結できるサイクリスト - チーム資格:自転車3台以上、5台以下でチームを構成
フレッシュの詳細な規定はFleche Japon 規定を参照してください。 - 認定手数料
2,700円(1名) - 募集定員
20チーム程度(1チーム3~5名)
※定員を超えた場合は内部選考の上で抽選による選抜となります。 - 参加申込
参加申込受付期間:2017年1月9日(月)21時~1月20日(金)
・Webページに用意したエントリーフォームから申込みしてください。
・申込時にはキューシートは不要です、参加確定後に提出を求めます。
・必ずチームリーダーが申込をしてください。
・下記をクリックしエントリーしてください。
2017フレッシュエントリー - コース設定について
フレッシュのコース設定について以下のドキュメントで説明しています。
ダウンロードして熟読の上でコース設定ください
フレッシュのコース設定について(PDF)
スケジュール(11月6日現在。変更の可能性あり。)
概要 | 開始 | 終了 |
---|---|---|
参加申込受付 | 1月9日(月) 21時 | 1月20日(金) |
参加チーム選定 | 1月22日(日) | 1月27日(金) |
参加費・懇親会費入金・コース提出 | 2月6日(月) | 2月12日(日) |
コース精査・再修正・メンバー変更 | 2月13日(月) | 3月6日(月) |
メンバー変更等による過不足金の精算 | 3月8日(水) | 3月15日(水) |
ブルベカード送付 | 4月15日(金) | |
出走(スタート時刻) | 5月5日(金) 6:00 | 5月6日(土) 10:00 |
認定受付 | 5月7日(日) 9:00 | 5月7日(日) 11:00 |
懇親会 | 5月7日(日) 12:00 | 5月7日(日) 14:00 |
詳細(11月6日現在。変更の可能性あり。)
1. チーム編成
- チームリーダーがチーム編成を行い、参加申込受付期間中に手続きを行ってください。
- チームはチームリーダーとRandonneurs Tokyoとの間で成約します。
- 申込時点で最低3台の自転車と3人のランドヌールが必要です。
- コース精査が完了する3月6日(月)まではメンバーの入れ替えが可能です。
- チームリーダーは途中で交代することはできません。
- チームリーダーが出走できなくなっても、そのチームは依然として成立しており、チームリーダーがDNSした扱いとなります。
- Randonneurs Tokyoからの連絡、参加費の振込、差額の送金、差額の返金、ブルベカードの送付はすべてチームリーダーを通じて行います。
- 認定後のブルベカード及び完走証はチームリーダに一括で返送します。
- チームリーダーが死亡した場合、重体に陥った場合などやむを得ない場合のみチームリーダーの変更を認めます。
- チームリーダーが生存している場合や健常な場合、チームリーダーが権利を放棄したチームは解散となります。
2. 規定時間
- FlecheはBRMと異なり、24時間でできるだけ長い距離を皆で一緒に走るチーム・ライドです。
- Flecheの認定を得るには最低360km以上の行程をクリアーする必要があります。
- 実際に24時間走行し到達した地点までの距離が認定されます。
3.コース
- コースは各チームが自由に組むことができます。
- Flecheの基本的な精神はすべてのチームが同じ目的地に向かって走り、ナイスプレイスにて落ち合うことです。
- 理想的なコースはなるべく一方向に、より遠い地点に到達することが推奨されます。
- より遠い地点からスタートし、ナイスプレイスにより近づくコースを設計してください。
- 上記は理想ですが、直線的なコース以外にも往復やループのルートも認められます。ただし、往路と復路で同じ道を使ってはいけません。
※例年、同じ道を往復するルートを申請して変更を求められるチームがいくつかあるようです。 - PC間は最短距離が原則です。最短にならなければ、PCの配置で対応して下さい。
- 複数チームが同一コースを使用する場合は、スタート時間を変更するよう指示します。
- コースはあくまで予定コースなので実際にはより遠くに到達できる可能性もありますし、より短い距離しか走れない可能性もあります。いずれにせよ、現実に24時間で走った距離が認定対象です。
- コース途中で船、自動車、鉄道他等で輪行するようなルートは避けてください。
- ナイスプレイスとはFleche参加者が集合し、お互いの健闘をたたえあい懇親を深める場所です。今回はナイスプレイスで認定受付を行った後、懇親会を行います。
4.出走時間
- 出走可能な時間はFleche Japon規定に従い5月6日(土)10:00までです。
- 出走開始時間はエントリーの時点で申請しなければなりません。出走開始時間の変更は3月28日(火)まで受け付けます。
5.ゴール
- ゴールはスタート後24時間経過後の到達地点です。定められたゴールはありません。力の限り遠くでゴールしてください。
- 各チーム、ゴール後にナイスプレイスの認定受付に向かってください。ただし、ゴール後直ちにナイスプレイスの受付が行われているわけではありません。
※ 最初からたった一つのゴール地点を定めて24時間後に到達するように設計すると、せっかく調子よく走れていても早く着いたらその後どこにいけばいいのかわかりません。自分たちの走力に応じて、前後20%程度の幅をもたせた目標を定めておきましょう。
6.ナイスプレイス(認定受付)
- ナイスプレイスでの認定受付は5月7日(日)09:00~11:00の予定です。
- ナイスプレイスでは必ずメンバーの最低1人が認定手続きをしてください。その際、人数分のブルベカード、スタート、各PC、22時間、24時間の通過証明(レシートなど)一式を揃えて提出してください。
- ゴールしてもナイスプレイス(認定受付)に到達しなかった、或いは間に合わなかったチームは認定対象となりません。
7.懇親会
- ナイスプレイス付近で懇親会を行います。
- 懇親会は5月7日(日)12:00~14 :00の予定です。
- 会費は未定です。
- 多くのランドヌールとの交流を目的としています。
8.参加申込
- スケジュールに記載した参加申込受付期間内に「2017 Randonneurs Tokyo Fleche!」への参加申請が必要です。
- 「2017 Randonneurs Tokyo Fleche!」への参加には、最低3台の自転車、3人のランドヌールが必要です。走行予定のコースをルートラボで作成し、作成したコースのルートラボのリンク(URL)、出走日時、チーム名を参加申請時に申告してください。
※チーム名、メンバー名は日本語・アルファベットの両方の記入が必須事項です。認定申請先はあくまでフランスであることを念頭に入れておきましょう。 - 申し込み方法については後日公開しますが、キューシートは参加申込時点での提出は不要です。参加チームの確定後に作成及び提出を求めます。
- チームリーダーは参加申請後にもメンバーを募集することはできますが、参加申請時点で3人・3台のFleche参加チーム要件を満たしている必要があります。メンバー募集によるチーム結成見込みでの参加申請は認められません。
9.参加チームの決定
- 上述の「募集定員」にある通り、参加希望チームが多数の場合はRandonneurs Tokyo内部の選考・抽選にて参加可能チームを決定します。
- 先着順ではありません。期限内の申込順は関係ありません。
- 参加チームの選定は1月27日(金)までに行います。
10.参加チームからの入金
- 参加が確定したチームは、チームリーダーが、申請した参加メンバー分の参加費と、希望者分の懇親会費をRandonneurs Tokyo指定の口座に入金してください。
- 参加費・懇親会費の入金は2月6日(月)~2月10日(金)の間にお願いします。
- 参加費・懇親会費の入金を行わなかったチームは出走権を失います。(失格チームが発生しても、選に漏れたチームが繰り上がることはありません)
11.キューシートの提出
- 参加が確定したチームは、チームリーダーが、キューシートを提出してください。
- キューシートのフォーマットはRandonneurs Tokyoが提供します。
- キューシートの提出は、2月6日(月)~2月12日(日)の間にお願いします。
- 期間内にキューシートの提出を行わなかったチームは出走権を失います。(失格チームが発生しても、選に漏れたチームが繰り上がることはありません)
12.コースの精査と変更
- 提出されたキューシートを、Randonneurs Tokyoが精査します。PC間が最短ルートになっているか、他チームとのコースの重複はどうか等について精査し、必要に応じてルートや出走時間の変更等を指示します。
- チームリーダーは変更の指示に従い、キューシートを再度提出してください。
- コースの精査・再修正は2月13日(月)~3月6日(月)の間に行います。
- 上記問題点の修正を行わず、正規ルートを提出できなかったチームは出走権を失います。(失格チームが発生しても選に漏れたチームが繰り上がることはありません。)
13.チームメンバーの変更
- チームのメンバー変更、追加は、3月6日(月)までに申請してください。
- [1.チーム編成]にあるようにチームリーダーの変更は不可です。(チームリーダーは、出走するか、出走しないか、出走してリタイアするかを選べるのみです。)
- チームリーダーがどれだけ多忙になってもRandonneurs Tokyoはチームリーダーに連絡を取ります。チーム内に代理者を置いたとしても、その仲介はチームリーダーが行わなければなりません。
14.チームメンバー変更による過不足金の精算
- メンバー変更により参加費・懇親会費の不足が発生した場合、差額の費用をRandonneurs Tokyo指定の口座に入金します。
- メンバー変更により参加費・懇親会費の過払いが発生した場合、差額の費用をRandonneurs Tokyoから返金します。ただし、その際の手数料は各チームの負担とします。
- 参加費・懇親会費の入金・返金はチームリーダーに対して行います。個別の精算は行いません。
※例えば、当初A/B/Cの3名が参加申請しており、Cが抜けてDとEが加入した場合は、1名分だけ参加費を追加入金することになります。Cに返金し、DとEが入金するわけではありません。 すべてをチームリーダーが取りまとめて精算しなければなりません。 - 過不足金の精算は3月8日(水)~3月15日(水)の間に行います。
- 上記不足分の入金を行わないチームは、ゴール後ナイスプレイスに到達しても認定されません。
- 認定を放棄してもRandonneurs Tokyoは必要費用を請求します。
- 精算後はメンバーが不参加となっても返金は致しません。
15.ブルベカードの送付
- 参加が確定したチームのチームリーダーにブルベカードを送付します。
- ブルベカードは4月14日(金)頃に送付します。
- 受け取ったブルべカードに、各チームでPC等の必要事項を記入してください。
16.出走
- ブルベカードを受け取ったチームは、規定の申請日時、申請場所より出走を開始します。
- 申請したスタート及びPCごとに証跡を取り、ブルベカードに通過時間を記入し、最終的な到達距離を記入してナイスプレイス(認定受付)にて提出してください。
- FlecheではBRMと違って、22時間00分経過時点の証跡を取る必要があります。22時間00分時点と24時間00分時点の間に25km以上走行していなければなりません。
- 最低でも3台の自転車のゴールが必要です。ゴールした3台以上の方が認定されます。ゴールが2台以下の場合は認定されません。
- 神奈川県内でのタンデム走行は認められていません。
17.保険について
- 各出走者は自己の責任においてブルベカード有効期間を満たす第三者賠償責任保険(5000万円以上)に加入していなければなりません。
- 国外居住者の保険に関しては、BRM規則第4条に準じます。
18.荷物の事前送付について
- ナイスプレイスや懇親会場に事前に荷物を送ることはできません。
- 周辺の郵便局や宅配便の営業所に止置きする方法を利用してください(詳しくは郵便局や宅配会社へお問合せください)。
19.駐輪場について
- 武蔵小杉駅前(東急側)のバスターミナル広場の地下駐輪場(2000台以上収容可)が一般者利用できます。また周辺には有料駐輪場が多くあります。駐輪される場合は各自自己責任でお願いします。
20.入浴・仮眠施設について
- ナイスプレイスには入浴施設・仮眠施設がありません。近隣には「今井湯(料金470円、7時〜24時、コインランドリー有)」、また綱島駅近くに「綱島ラジウム温泉東京園」などがあります。各自の費用負担で利用してください。
21.窓口/連絡先
- 当日、出走した後の連絡先についてはブルベカードに記載してあります。
- 万一連絡が取れない場合は、以下の連絡先をご利用下さい。
- その他、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。ただしお返事が遅くなる場合がございますが、ご了承ください。
- 担当者: 津村(統括)
- 連絡先メール:fleche2017@randonneurs.tokyo
参加について注意
- 参加資格、20歳以上で自己責任で自己完結できる力量のあるサイクリスト、参加者へのサポートはありません。
- BRM/AJ規定を熟読理解していること。
http://www.audax-japan.org/BRM-part-regulation.html - 出走当日に有効な第三者賠償責任保険に加入していること。
http://www.audax-japan.org/Org-info20131022.html