
BRM323 清水さった峠400のエントリー確定およびキューシート公開
BRM323東京400 清水さった峠のキューシートを公開しました。 またエントリーも確定しております。参加申込み者はエントリー確認から...
BRM323東京400 清水さった峠のキューシートを公開しました。 またエントリーも確定しております。参加申込み者はエントリー確認から...
過去6回ほど開催している、川崎から静岡・清水までの往復コース。平坦基調ですが、サッタ峠の激坂と伊豆の峠はご用心。
上野村は峠を越えなくても行けるんです。2016年から毎年開催。道の駅上野までの往復コース。 小川町から「大河ドラマ真田丸」にも登場した鉢形城内を通過し、神流川(かんながわ)の景色を堪能してください。獲得標高は約2600mと300kmブルべとしては標準的な難易度。
2019年最後のブルべは、オリンピックコースとなる山中湖を目指しましょう。運がよければ紅葉が見れるかも。 激坂は回避し獲得標高2300m程度と、コース自体は200kmブルべでは標準的な難易度。
「BRM1028東京200 山中湖」のコースを変更しました。 国道413号(道志みち)通行止めのため、山中湖へは行かず「道の駅すばしり」ま...